出発の朝 7月20日(日)午前5時30分、同じ市内に住む本部事務局次長が家族と共に、我が家まで迎えに来てくれる。
アユコさんに留守を頼み、渡米準備ほぼ完了で、では成田に向かって発車~。
幕張の先で少し渋滞したが、8時前には到着。
空港には、本部の伊藤さん(第2代と第4代日本代表のお父さん)が、塗装を終えたレース車両のボディ部分を運んで来てくれ秦野組と合流。
実は、今年初めて、レース車両を(事前に輸出せずに)自前で機内の預け荷物として運ぶことにしていたのだ。経費の関係で・・・
事前に航空会社には預ける荷物について確認していたが、いざカウンターに行くとOkey が出るまでドキドキ。何しろサーフボード3枚分ぐらいのボリュームなのですから。
こっちもOK、あっちもOKで、いよいよ出発。皆でゆっくり朝食でも取ろうと思っていたが、これだけは時間切れで叶わなかった。
日本代表のお父さんは、3歳になる次男も連れているため、搭乗直前でもうグッタリ。全てはこれからですから頑張って、お父さん!
では、お世話になった皆様、応援くださる皆様、第71回AASBD国際大会へ「行って参りマース。」
/P>
—–
——–
AUTHOR: soapboxderby